https://store-info.yahoo.co.jp/s/shopping/toolmanual/
目次
管理画面(YahooとPaypay記入フィールド)
店舗トップ
クライアント様によってはPaypayモールへ出店している。YahooとPaypayで記入欄が異なるため、更新時には注意が必要。
PC

SP

商品ページ
YahooとPaypayでは、ドメインが異なり、商品ページのプレビューボタンも別々に用意されている。Paypayでは基本的にiframeが使用できないためベタでの構築となるが、文字数制限もあるので注意が必要。


PC
PaypayではPCのフリースペースにlinkタグを設置することができるため、自由度が高い。jsは使用不可。h2や、h3タグ等は使用できないため、divやpタグを代わりに使用。

SP
Paypay:SPのフリースペースが1つのみ。linkタグや<style> </style>は使用不可。jsも使用不可。タグ内のstyle=””は使用可。h2や、h3タグ等は使用できないため、divやpタグを代わりに使用。

画像登録
サムネイル画像
管理画面の「画像管理」、フォルダリストより、登録したい商品が紐づけされているカテゴリを選択、商品コードまたは、商品コード_1~20の画像名で追加&反映することにより、商品の個別の管理画面を開かずとも動的にサムネイル画像が登録される。上記ルール以外の画像は登録できないようになっている。
ファイル容量:2メガバイト以下
拡張子:.gif/.jpg/.jpe/.jpeg が使用可。
画像サイズ:縦1,200ピクセル、横1,200ピクセル以内
追加画像
ユニークネームの画像を登録したい場合は、「フォルダリスト」内にある「追加画像」へ登録していく。もしくはトリプルの方へアップ。追加画像では、フォルダを分けて画像登録ができるものの、画像名直前のURLはどれも同じため、画像名が過去のものと被らないように注意しなければならない。
ファイル容量:500キロバイト以下
拡張子:.gif/.jpg/.jpe/.jpeg /.pngのみ使用可。
画像サイズ:縦1250ピクセル、横1250ピクセル以内
その他
外部サイトにある画像は表示されません。トリプル
jsの使用など、自由が利くページを作成&アップできる領域となります。アップロード予約機能がある。
ドロップしてのファイルアップが可能。
アップ後、即時~数分で更新されます。
https://store-info.yahoo.co.jp/s/shopping/toolmanual/triple/a/800.html