動的なテンプレートで生成するURLに関しては、フロント側でリダイレクトを設定する事はできませんが、
静的に作成したページであればフロント側でリダイレクト設定を行う事が可能です。
目次
手順
NASに入っている下記のテンプレートをコピーして
リダイレクトを行いたいディレクトリ、または、
URL名に変更してください。
Q:\80.coding\cynosura.jp\kinari-w2\public_html\user_data\camp_リダイレクトtemplate(コピーして使う)
301リダイレクト設定する場合
使用ファイル
_301恒久的なリダイレクト用default.aspx
302リダイレクト設定する場合
使用ファイル
_302 一時的なリダイクレト用_default.aspx
編集箇所
<%@ Page Language="C#" EnableSessionState="false" EnableViewState="false" %>
<script runat="server">
protected void Page_Load(object sender, EventArgs e)
{
Response.Redirect("~/user_data/camp/2304teiki50/?bid=SK01", false);
Response.StatusCode = 302;
Response.Cache.SetCacheability(HttpCacheability.NoCache);
Response.End();
}
</script>
ファイル内の赤文字部分にリダイレクト先のURLを記載。
※トップページだったら、「~/」
ファイルの配置
ファイルをリネームして配置
・「https://ドメイン/~~/」で終わるページをリダイレクトさせる場合
例:
_301恒久的なリダイレクト用default.aspx
↓
default.aspx
・「https://ドメイン/~~/about.aspx」のようは固定のURLスラッグを持つページリダイレクトさせる場合
例:
_301恒久的なリダイレクト用default.aspx
↓
about.aspx
