【楽天市場 店舗運営Navi】
https://navi-manual.faq.rakuten.net/
目次
トップページ ヘッダー・フッター・レフトナビ
ヘッダー・フッター・レフトナビ
index.htmlへのベタ書きではなく、iframeかjsを使用して表示させています。iframeで表示させている場合、/gold/配下のページは更新後すぐに差し変わることがほとんどですが、動的ページの方で反映が遅い場合がるので、RMSの「ヘッダー・フッター・レフトナビ」を入れている箇所の引数を変えて更新を行います。
iframeのヘッダーは店舗トップはjsが効いて、高さが自動調整される場合があるが、動的ページの高さを調整するためにcss(iframe.css等)の調整が必要となります。更新した際には店舗トップだけでなく、動的ページの方もチェック!
リニューアルなどで構築する際、テンプレートを使用しての切り替え方法
https://navi-manual.faq.rakuten.net/design/000009501?l-id=ManualLeftNaviスマホトップをリダイレクト
http://cnsrwiki.cynosura.jp/%e6%a5%bd%e5%a4%a9rms%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e7%b7%a8%e9%9b%86/楽天店でiframeを使用する際の注意事項
楽天店でiframeを使用する場合、URLを入れるaタグに target=”_top” を設定しなければならない。この記述がないとiframe内でリンクが飛んでしまい、表示崩れが起きてしまう。
画像格納場所と制限等
・サムネイルや商品詳細ページで使用するRMSのR-Cabinetへ格納することがほとんど(jpg以外の画像等は/gold/配下へ登録)。どのフォルダに格納するかはクライアントによって異なるので、前例を参照しつつ格納、もしくは先方に指定してもらう。・画像のサイズは3840px × 3840pxまで登録可。1pxでもオーバーすると登録できない。
・画像の保存スペースは契約により異なる。
・R-Cabinetは拡張子jpgのみ登録可。
・画像名は20字以内にしないと、ランダムな画像名を動的に与えられてしまう。
・画像名に日本語や大文字を使用すると登録できないことがある。
・基本は半角小文字英数字、記号は-か_のみ使用可。
・半角スペースは使用不可。
・R-Cabinetで上書きをすると最長24h程反映に時間がかかる場合がある。
商品詳細
・jsは使用できない。・PCとSPで使用できるタグと属性が異なるので、ベタで構築する場合は要確認。
スマートフォンで使用できるHTMLタグ
https://navi-manual.faq.rakuten.net/design/000009463
・画像は20枚まで配置が可能。
SPバナー設置個所
スマートフォン用共通バナーhttps://navi-manual.faq.rakuten.net/design/000009462?l-id=ManualLeftNavi
目玉カテゴリ
https://navi-manual.faq.rakuten.net/design/000028231?l-id=ManualLeftNavi
csvでの商品登録 ダウンロードとアップ方法
基本情報
クライアントによって、「通販する蔵」のシステムを使用してcsvをアップしていたりするので、キノスラでは更新できない場合がある。また、先方の更新タイミングによってはテスト商品ページで構築したデータが消えてしまうことがあるので要注意。
手順
商品ページ設定 商品一括編集https://navi-manual.faq.rakuten.net/item/000033000?l-id=2ndCube
他参考
CSV作成時の注意等http://cnsrwiki.cynosura.jp/%e6%a5%bd%e5%a4%a9_csv%e4%bd%9c%e6%88%90%e6%99%82%e3%81%ae%e6%b3%a8%e6%84%8f%e7%ad%89/
gold
クライアントによって申請している回数が異なるので、/gold/の容量がいっぱいになってしまい、ファイルがアップロード出来ない場合は、RMSで現在の上限を確認してから先方へ要相談。先方の方で/gold/内のフォルダを整理してくれる場合と、楽天へ申請して/gold/の上限をあげてもらう場合がある。/gold/で申請できる上限は1GBまで。