MENU

Shipifyでのサイト構築

目次

使用テーマ

先方から特別テーマの指定がなければ、下記の無料テーマをベースとする
「Dawn」

初期設定

パートナーサイトにログインして、「キノスラテンプレート」サイトにログイン
「オンラインストア>テーマ」に遷移し、テーマファイルをダウンロード。
ダウンロードしたファイルを新しく構築するストアのテーマとして設定

日本語への切替

「設定>言語」から「公開されている言語」の変更

マイページを有効にする場合

「設定>お客様アカウント」から「オンラインストアとチェックアウトのアカウント」にチェックを入れる
「使用するお客様アカウントのバージョンを選択する」は「従来のお客様アカウント」

通貨の表示が「JPY」の時

「設定>ストアの詳細」から「ストア通貨を変更>表示形式を変更する」から変更

「キノスラテンプレート」サイトの「Dawn」テーマ内で対応済の内容

氏名や住所の並びを海外向けから日本サイト向けに並び替え

■編集したliquidファイル
sections/main-account.liquid → マイページトップ
sections/main-addresses.liquid → マイページの住所登録ページ
sections/main-order.liquid → マイページの注文情報詳細ページ
sections/main-register.liquid → 会員登録ページ

お問い合わせ完了ページの作成

問い合わせ完了後にサンクスページページへ遷移させる。
まずは、「オンラインストア>ページ」からサンクスページを作成する。
その際、ページのURLは「contact-complete」にする。

■編集したliquidファイル
snippets/meta-tags.liquid → サンクスページのmetaをnoindexにするため

アプリ

受領書の出力

・order printer
標準だと日本向けのテンプレートが無いため、テンプレートを登録する。
ページ右上の「Add template」をクリック

下記URLからダウンロード
https://drive.google.com/file/d/1VF4sKlRB1jqIWNqxmBJEsMOE8xnQd6ds/view?usp=share_link
※nameは「テンプレート-領収書(日本語)」で登録
※レイアウトや表示内容を変更する必要があれば、適宜調整

この記事を書いた人

目次