MENU

[盛田屋様]LINE

目次

概要

豆腐の盛田屋LINE会員に向けて、新キャンペーンスタートのお知らせをするために、キャンペーン開始月の月初に配信する。

配信日 キャンペーン開始月の月初
制作物と工数目安
  • LINEメッセージ
    • デザイン
      • リッチメッセージ:0.0h → 基本は主キャンバナー流用
      • カードメッセージ:0.25h
    • 設定
      • リッチメッセージ:0.05h
      • カードメッセージ:0.25~0.5h
      • メッセージ(テキスト作成):0.5h
  • LINEリッチメニュー
    • デザイン:1.0h
    • 設定:0.25h
納品物
  • LINEメッセージ
    • デザインデータ
    • LINE管理画面上に下書き保存
  • LINEリッチメニュー
    • デザインデータ
    • LINE管理画面上に下書き保存

データ格納先・GoogleChatスペース

■ データ格納先

下記フォルダ配下に配信月の西暦下2桁&配信月2桁(例:2410)のフォルダを作成して格納する

■ GoogleChat

https://chat.google.com/room/AAAAo8KGNig?cls=7

■ デザイン時の参照データ

キャンペーンページやバナーのデザインデータを転用する際は、下記フォルダ内を探す
※yymmのディレクトリはキャンペーン月に合わせる

作業フロー・アウトライン

作業フロー・アウトライン

※キノスラはあくまでもメッセージ作成までを行い、配信テスト・配信を有効にする作業は先方にて行います。
※2024年12月現在は足利でデザイン~LINE管理画面への設定まで一括対応しているが、今後各作業担当者がデザイナー・設定者で分かれる場合、社内校正のタイミングは必要に応じて調整しても良いかも。

作業マニュアル

1️⃣ 〈デザイナー〉デザイン作成

原稿をもとにデザインを作成する

■ デザイン詳細マニュアル

https://www.figma.com/design/T9QBvNgNLzXeMrhJvQZqyB/TOF-Manual-Campaign?node-id=160-2

2️⃣ LINE管理画面にてメッセージ作成

メッセージを作成します。
LINE管理画面のログイン情報は、Trust loginからご確認ください。

下図を参照ください。上から順にテキストメッセージ、カードメッセージ、リッチメッセージです。

LINEメッセージ作成例

① リッチメッセージ作成

主キャンのデザイン担当者がリッチメッセージ用の画像を確認します。
主キャンのデザイン担当者にて制作完了後、LINE設定担当者に画像格納先を連携いただいてます。

メッセージアイテム > リッチメッセージ より、前月制作したものをコピー。

リッチメッセージ手順1

リッチメッセージ手順2

項目名 説明
タイトル LINE友だちに表示されるタイトルです。緊急性・お得感・キャンペーンや新商品名 など、届いたらすぐ確認したくなる情報を端的に入れてください。
使用可能な絵文字は下記を参照してください。
https://lp.l-seg.com/archives/blog/1015
テンプレート 先方から指定がない限りは正方形1枚のテンプレートを使用します。
画像 主キャン担当者から連携された画像を設定します。
アクション タイプ:リンク
URL:先方から指定がない限りは主キャンのURLを入力します。
また、下記ルールでパラメータを付けてください。
https://www.tofu-moritaya.com/ext/campaign/cpyymm(主キャンのURL)/?advc=line&utm_source=line&utm_medium=message&utm_campaign=yyyymmdd(配信日)&openExternalBrowser=1
アクションラベル キャンペーン概要がわかるテキストを入力(絵文字なし)。
テキスト:先方の指定がない限りは「詳しくはこちら」でOK
タイプ 「URL」を選択
リンク先 末尾に下記パラメータを追加
?advc=line&utm_source=line&utm_medium=message&utm_campaign=yyyymmdd(配信日)&openExternalBrowser=1

上記すべて設定したら「保存」

② カードメッセージ作成

メッセージアイテム > カードタイプメッセージ

前月作成したものをコピー。

カードメッセージ手順1

基本的に先方から指定がない限りは「プロダクト」タイプを選択します。

必要な情報を入力していく。

カードメッセージ手順2

項目名 説明
タイトル LINE友だちに表示されるタイトルです。緊急性・お得感・キャンペーンや新商品名 など、届いたらすぐ確認したくなる情報を端的に入れてください。
使用可能な絵文字は下記を参照してください。
https://lp.l-seg.com/archives/blog/1015
タグ 主たる訴求点・キャンペーン名などを入力(12文字以内)
例:
・リニューアル
・新発売
・●%OFF|送料無料
・よりどり感謝祭
・まとめ買い●%OFF
カードのタイトル 商品名 または セット名(場合によってキャッチコピー)
説明文 商品特徴・値引き率などの説明文
(リンク先となるページや過去制作したものを参照しながら作成)
価格 販売価格を入力
アクション1 テキスト:先方の指定がない限りは「詳しくはこちら」でOK
タイプ 「URL」を選択
リンク先 末尾に下記パラメータを追加
?advc=line&utm_source=line&utm_medium=message&utm_campaign=yyyymmdd(配信日)&openExternalBrowser=1

③ メッセージ作成

①②で登録したリッチメッセージ・カードタイプメッセージに加え、テキストメッセージを含めた配信用メッセージを作成します。

メッセージ配信 > メッセージリスト > 配信済み
から、前回配信したものをコピー
*類似キャンペーン実施時のメッセージをコピーするのが最もスムーズです。

メッセージ作成手順1

必要な情報を入力していく。

メッセージ作成手順2

項目 説明
配信先 「すべての友だち」を選択
※最終的に先方にて判断のうえ設定する
配信日時 基本的には、配信日(月初)の正午(12:00)
高度な設定 デフォルトの値でOK
※最終的に先方にて判断のうえ設定する
テキスト キャンペーンの案内文を入力
過去配信を参照しながら作成してください。
※禁止事項※
LINE独自の絵文字は使用しない
絵文字は下記ページからコピーして使用:
https://apps.timwhitlock.info/emoji/tables/unicode
カードタイプメッセージ ②で登録したカードタイプメッセージを選択
リッチメッセージ ①で登録したリッチメッセージを選択

ここまで作業したらページ上部に戻り「下書き保存」ボタンにて保存

3️⃣ LINE管理画面にてリッチメニュー作成

トークルーム管理 > リッチメニュー

「予約・公開」にあるリッチメニューをコピー。

リッチメニュー作成手順1

必要項目を入力していく。

リッチメニュー作成手順2

項目 説明
タイトル タイトルはLINE管理画面のみで使用され、ユーザーに表示されるものではないので、管理上わかりやすい名称にする。
例: yyyy年mm月キャンペーン
表示期間 キャンペーン開始日0:00から終了日23:59まで
テンプレート 原稿通りのテンプレートを使用
画像 デザイナーが制作した画像を設定
アクション > タイプ 「リンク」を選択
アクション > URL https://www.tofu-moritaya.com/ext/campaign/キャンペーンURL/?advc=line&utm_source=line&utm_medium=richmenu&utm_campaign=yyyymm(キャンペーン開始月)_cp&openExternalBrowser=1
アクションラベル キャンペーン名を入れる

すべて入力後、「下書き保存」します。
※「保存」ボタンを押すと有効になってしまうので、必ず「下書き保存」にする。
最終的に先方で有効にする。

4️⃣ ディレクターに校正依頼

メッセージ・リッチメニューを下書き保存した旨をディレクターに連絡し、校正依頼する。

5️⃣ ディレクターにて社内校正

主なチェックポイントは下記のとおり。

【リッチメッセージ】

  • 画像に誤りや不備がないか
  • テキストに誤字脱字等ないか(特に値引率など)
  • リンク先・パラメータが正しく設定されているか
  • 絵文字が文字化けしていないか

【カードタイプメッセージ】

  • 画像に誤りや不備がないか
  • テキストに誤字脱字等ないか(特に値引率・価格など)
  • リンク先・パラメータが正しく設定されているか
  • 右上のバッジが画像の大事な部分に被っていないか
  • 絵文字が文字化けしていないか

【メッセージ配信】

  • 配信日時が正しく設定されているか
  • テキストに誤字脱字等ないか(特に値引率など)
  • 絵文字が文字化けしていないか

6️⃣ 社内校正修正・先方校正修正(あれば)

以降は適宜校正修正対応を行う。

※「リッチメッセージ」「カードタイプメッセージ」の修正が生じた場合
「リッチメッセージ」「カードタイプメッセージ」の修正は、そのままだとメッセージ配信に反映されません。そのため修正する際は下記フローで作業してください。

  1. 「リッチメッセージ」「カードタイプメッセージ」を修正
  2. メッセージ配信の編集画面を開く
  3. メッセージ内で指定しているリッチメッセージ「リッチメッセージ」「カードタイプメッセージ」を一度削除し再選択する
  4. 下書き保存

この記事を書いた人

目次